
万博の予約は早い方では2か月以上前から。近くの方で予定が動かせる方はいいのですが、
遠方から予定を組んでいらっしゃる方には予定変更は中々困難。
しかも2か月前抽選で大人気パビリオンの予約が取れてしまっていたら、、、
もう、迷わずに行くしかないですね✨
もし、万博に行く日が雨になってしまっても慌てなくていいように、準備をしておきましょう。
1.雨でも使える万博地図
雨の日でもスムーズに案内できる!万博地図の防水術を、使い勝手重視でまとめてみました😊
① ラミネート加工で頑丈&耐水
- 表裏に透明フィルムでしっかりコーティングされるから雨や擦れに強い!
- 繰り返し使えるのもGOOD。
- 万博などの屋外イベントでは十分対応できます。
- うちわ代わりにも。
② クリアファイル or 厚手ビニール袋で手軽カバー
- 100均で買えるクリアファイルや厚手ビニール袋に地図を入れるだけの簡単対策!
- テープでふさいで防水仕様に!
- 厚手タイプなら耐久性もアップ⤴️
🌟ひと工夫アイデア
- ラミネートやクリアファイルに入れる際には、当日予約スケジュールを裏面に入れておくのがオススメ。
2.シューズカバー
足元がぐちょぐちょになると、とっても不快💦
一日中歩く万博では、足元が重要✨
防水靴もいいけど、手持ちの靴に重ねるだけで使えて簡単・お値打ち・コンパクトなシューズカバーがオススメ✨
3.超吸収&超速乾コンパクトタオル STTA
- 超吸水&超速乾:水をしっかり吸い取ってすぐ乾くため、雨水を拭くのにぴったり。
- シートタイプで携帯しやすい:薄手でコンパクトなケースに収納できるから、キーホルダー感覚で鞄につけられます。
- カラフルで選べる:画像のように複数カラーがあり、好みに合わせて選べるのも魅力。
![]() | 【ポイントUP祭り】TVで紹介され話題! STTA スッタ シートタイプ シート型タオル スポンジタオル 携帯 吸水スポンジ コンパクト プレゼント 景品 アイオン 価格:1320円 |

4.スマホの防水ケース
雨の日のスマホの防水対策はしてありますか?
ジップロックに入れるだけでもいいですが、防水ケースがオススメ✨
![]() | 価格:1000円~ |

2個セットっで1000円と超お値打ち!
5.防水カバン
雨の日には鞄も防水がおすすめ。
鞄の中に水がしみてしまって中身がビショビショ、、、なんてことにならないように準備しましょう。
6.防風・晴雨兼用・折り畳み傘
万博会場は海の近く。
悪天候時は風が強くなることも。
強い風にも耐えられる傘を用意しないと使い物になりません。
バビリオンに入るときにはさっとしまえるように、折り畳みがオススメ。
晴雨兼用なら完璧✨
![]() | 価格:3010円 |

7.レインコート
万博会場で風雨が強くなったときは傘では対応できなくなる可能性があります。
そんな時に雨風を防げるのはレインコートしかありません。
![]() | レインコート レディース メンズ カッパ 雨具 収納袋つき ロング丈 レインウェア 野外フェス レジャー おしゃれ 大人用 160cm-175cm Gloria GSZ2086 価格:1480円 |

収納袋があるのも◎
いかがでしたでしょうか。
1つでも参考になることがあれば幸いです。
雨の日でも
万博をたのしもう!

#万博雨対策 #雨の日万博 #万博雨グッズ #レイングッズ #雨天準備 #折りたたみ傘 #防水バッグ #レインコート #ポンチョ #靴カバー #防水シューズ #防水スプレー #撥水加工 #折りたたみ椅子 #レインカバー #防水インソール #タオル常備 #汗拭きシート #携帯防水ケース #スマホ防水 #ラミネートマップ #防水マップケース #クリアファイル防水 #濡れても安心 #雨の日コーデ #雨天フル装備 #傘不要対策 #雨でも快適 #ぐちょぐちょ回避 #雨の日の楽しみ #万博雨対策 #万博雨天時 #万博雨具 #万博雨傘 #万博雨降ったら #万博 #大阪関西万博 #大阪・関西万博 #万博まとめ #万博まとめ。
コメント